歯科口腔外科 SURGERY

当院で実施している口腔外科について

当院で主に実施している具体的な口腔外科をご案内致します。
また、以下の項目に当てはまっている口腔外科治療でも症例に応じて、大学病院や独立行政法人国立病院機構 大阪医療センターをご紹介させていただく場合があります。

親知らずの抜歯

親知らずとは、一般的に20歳前後に一番奥に生えてくる永久歯です。
親知らずは必ずしも生えるのではなく全く萌出しない人もおり、個人差があります。
他の歯のようにまっすぐに生えることは少なく、斜めに出てきたり、横向きの状態で歯ぐきや顎の骨の中に埋伏している場合も多いです。
口腔内の一番奥に位置し、歯ブラシが当てにくく食べかすが溜まりやすいため、虫歯や歯茎の炎症といった弊害を引き起こし、痛みが出やすいです。

顎関節の異常

口が開けずらい、口を開く時に顎に痛みが出る、音が鳴るなど、このような症状が慢性的にある場合は顎関節症が疑われます。顎関節症を引き起こす原因には、姿勢の悪さや噛み合わせの影響など、様々な要因が考えられます。歯ぎしりや喰いしばりの癖がある方には、マウスピースをお口に装着することで、顎関節にかかる力を軽減します。

口腔外傷の治療 

転倒や打撲、事故などによる歯の破折、口腔内や唇の怪我の処置も行います。

歯の移植(自家歯牙移植) 

歯を喪失してしまった場合、「自家歯牙移植(じかしがいしょく)」という、歯を移植する治療法があります。親知らずなどの噛み合わせに影響の出ない自分の歯を抜き、歯を失った部分に移植する治療法です。

独立行政法人国立病院機構 大阪医療センターと提携し、
難症例の患者さんの治療をバックアップ。

虫歯や歯周病以外にも顎関節症や口腔内の腫れ物やただれなど、お口に健康に関する幅広い症状に対応しています。
抜歯などの難しい症例の場合は、提携する独立行政法人国立病院機構 大阪医療センターと連携し、当院から責任をもってご紹介し、治療を受けて頂くことが可能です。

口腔外科について

口腔外科

歯科で扱う病気の大部分は虫歯や歯周病、歯槽膿漏ですが、これら以外にも口の中の病気があります。
顎の骨が折れることもありますし、腫瘍ができることもあります。また、生まれつき唇がわれている子もいます。
こういった、虫歯や歯周病以外のお口の病気を専門として診るのが、口腔外科です。抜歯(歯を抜くこと)から始まり、口腔がんや唇顎口蓋裂(生まれつき唇がわれている病気)の手術など、高度な知識と技術を必要とするため、極めて多岐に渡る疾患に対する知識が必要です。
口腔外科を標榜する開業歯科として、一般の歯科診療を行なう傍らで、簡単な小手術を行ったり、一般歯科の範疇を越える炎症や外傷の処置、重篤な口腔内の疾患の早期発見と専門病院の紹介を行なっています。
難症例については、当院で連携登録している独立行政法人国立病院機構 大阪医療センターをご紹介させて頂く場合がございます。

難しい抜歯にも対応

本来であれば、大学病院で抜くことになる水平埋伏智歯(横に生えている親知らず)などの抜歯も当院では処置が可能です。
(ただし、神経損傷のリスク等も伴う症例については、専門病院へ紹介させて頂くこともありますので、あらかじめご了承下さい。)