セミナー第2回「健康長寿はお口の衛生から」に当院衛生士が登壇しました。
今日はインフォメーションマネージャーの野口です。
2017年3/8(水)大阪大学中之島センター 佐治敬三記念講堂で開催された〈健康長寿〉連続講座 第2回「健康長寿はお口の衛生から」に当院で訪問歯科衛生士の木村が登壇致しました。
健康に関心をもつ200名程の高齢者の方が来場された中、
大阪大学予防歯科学分野の天野 敦雄 教授が「歯周病が引き起こす病気」について、
大阪大学口腔機能治療学教室 阪井 丘芳 教授は「ドライマウス(口腔乾燥症)と肺炎の関係」について、
大阪大学高齢者歯科学分野 池邊一典 准教授が「咀嚼の低下が運動機能低下招く原因」についてお話されました。
口腔ケア不足が及ぼす影響がこんなにも大きく多岐にわたる事に驚き、非常に勉強になりました。
その後で、当院木村衛生士が訪問診療の歯科衛生士として現場でどのような事を考え、どのようなことに配慮し日々ケアを行っているかをお話しました。
長年、訪問診療の歯科衛生士として多くの患者さんと接してきたからこそお伝え出来た内容も多かったかと思います。
質疑応答では、日々のケアや道具の選び方など日常的な質問を沢山いただきました。
改めてみなさんの歯やお口への関心の高さが伺え、有用な情報の発信の重要性も感じました。
是非今後もこのような舞台で、現場で培った経験、知識をなどをお伝えすることで歯科予防の啓蒙を図れればと思います。
(PS)2017年3月9(木)毎日新聞で取り上げていただきました。