訪問歯科診療の実績20年以上の歯医者がメリット・デメリットを解説

訪問歯科診療
「入れ歯が合わなくて痛い。食事もとれない」
「一人では上手く口の清掃ができない…」

このようなお悩みがあっても「体が不自由で、一人で歯医者に行くのが難しい…」とお困りの方はいませんか?

一人暮らしの高齢者さんなど、おひとりで通院するのが難しい場合、どのように歯科治療を受ければ良いのでしょうか。

今回は、病気や障害などの理由によって、歯医者への通院が困難な方が自宅で治療を受けることができる『訪問歯科診療』ついてご紹介します。

 

そもそも訪問歯科とは?

訪問歯科とは?
訪問歯科診療は、歯科医院に通院が困難な方のご自宅や施設に歯科医師や歯科衛生士が訪問し、歯科治療を行う医療サービスのことです。

訪問の対象となるのは、病気や障害などの理由から『歩行困難な理由がある場合』と定められています。

その他の詳細は『訪問歯科診療とは?診療内容や必要な準備についても解説』をご確認ください。

訪問歯科診療とは?診療内容や必要な準備についても解説

 

訪問歯科で治療できる内容

一般的に訪問歯科では、以下のような治療を受けられます。

  • 虫歯治療
  • 歯周病治療
  • 入れ歯の作製、調整
  • 口腔ケア
  • 嚥下障害治療

 

訪問歯科のデメリット

デメリット
お口の悩みを抱える方々がご自分の足で通院しなくとも、ご自宅や施設で歯科治療を受けられるという大きなメリットのある訪問歯科診療ですが、反面、デメリットもありますので、利用する前に知っておきましょう。

 

外来診療よりもややコストがかかる

訪問歯科診療は、外来診療と同じく医療保険が適用されます。

基本的に外来診療も訪問診療も、処置や検査などにかかる診療費は同じですが、訪問診療の場合「歯科訪問診療料」が加わるため、外来で受診する場合より料金がかかります。

また、介護認定を受けている方は、介護保険も併せて適用します。

 

対応できない内容もある

治療に必要な歯を削る機械やX線装置なども持ち運びができるため、基本的に外来診療と同等の治療を受けることができます。

ただし、治療内容によってはすぐに対処するのが難しい処置や、高い技術が必要な口腔外科処置等については、訪問診療では対応できない場合もあります。

 

予定通りに診療が始められないことがある

ご自宅や施設には車で訪問します。そのため、渋滞などの理由から、予定通りに診療が開始できない場合があります。

受診される場合は、前後の時間の余裕を見て予約をするようにしましょう。

 

訪問歯科のメリット

メリット

時間や負担が抑えられる

お体が不自由な方が歯科医院へ通院するとなると、都度、通院に時間がかかるだけでなく、身体的にも大きな負担となってしまいます。

訪問歯科では、ご自宅や施設に歯科医師や歯科衛生士が訪問して歯科治療を行いますので、時間や身体的な負担が抑えられます。

 

穏やかな気持ちで診療が受けられる

ご自宅や施設など、患者さんが普段慣れた環境で治療することができるため、リラックスした状態で診療が受けられます。

 

コミュニケーションの機会ができる

外に出る機会が少なく、自宅にいることが多い方の場合、訪問歯科で訪れるスタッフと会話をすることで、孤独感が解消されるといったメリットもあります。

 

虫歯などの早期発見ができる

通院が難しい方であればあるほど、普段、ご自分で口腔ケアをするのが難しく、お口のトラブルが出やすいものです。

訪問歯科で定期的に受診することで、虫歯や歯周病など、口腔内の疾患が発見しやすくなります。

 

自費診療のメンテナンスができる

過去に受けたインプラント治療のメンテナンスが難しくなっても、訪問歯科でメンテナンスを継続することでインプラントの寿命を延ばすことができます。

 

訪問歯科の費用

訪問歯科の費用
訪問歯科診療では、基本的に費用はすべて保険適応となります。
(患者さんの希望で保険外診療の被せ物や入れ歯を作りたいという要望がある場合は、お口の状態に応じて自費診療も可能です。)

訪問診療でも医療証や生活保護などの医療費の助成も適用されます。

 

治療費

基本的に外来診療と同じです。

 

訪問料

医療保険では「歯科訪問診療料」や「歯科訪問診療補助加算」などの訪問に関わる費用を算定します。

また、介護保険を利用されている場合は「歯科医師居宅療養管理指導費」や「歯科衛生士等居宅療養管理指導費」などの指導料が加算されます。
※算定には一定の条件があり、訪問先や人数、時間などによって費用が変わります。

訪問歯科では、訪問時にかかる交通費や出張費等の費用は一切いただきません。

 

訪問歯科診療の流れ

口腔ケアイラスト
訪問歯科診療の予約から受診までの流れは、下記の通りとなります。(当院の場合)

 

STEP① 予約

まずはお電話をください(06-6784-4181)
患者さんお名前・住所・症状・既往歴、要望などをお伺いし、訪問日を決定します。
※介護保険サービスを利用されている場合は、担当のケアマネジャーの方からご連絡をいただけると予約がスムーズです。

 

STEP② 初診

訪問日に歯科医師と歯科衛生士、コーディネーターがお伺いし、お口の中の状態を診察します。患者さん本人やご家族さんの要望をお聞きしながら、必要な処置を行っていきます。

 

STEP③ 定期的なチェック・ケア

一番気にされている部分の治療が終了してからは、定期的な口腔ケアを週に1回~月に1回程度続けていきます。現在のお口の中の状態に問題がないか等をチェックします。(入れ歯のチェック、口腔清掃の指導など)

 

無料健診の実施

無料健診の実施
当院では、患者さんの希望があれば、初回に無料健診を実施しています。

訪問歯科診療がどのようなものかご不安な方は、まずは無料健診で訪問し、お口の状態をチェックしたのち、今後の治療計画や費用などの説明をいたします。ご納得いただいてから、後日に改めて診察をすることが可能です。

無料健診では一切の費用はいただきません。

また、無料健診希望で訪問後、やはり当日中に治療をしたいというご要望がありましたら、診療を進めさせていただきます。その場合は治療費が発生しますのでご了承ください。

 

緊急の場合は?

緊急の場合
「歯が痛くてどうしても直近で診察を受けたい」と希望される場合は、お電話にてご相談ください。

詳しくは『当日診療をご希望される方へ』のページにてご案内しております。

 

まとめ

まとめ
「歯医者に通いたいけど、家から出れない」

そんな方の為に、歯科医院では訪問歯科診療を行っています。

体が不自由な理由から、歯医者に通いたくても通えずお困りの方は、一度当院にご相談ください。

お口の中に問題があれば食べることも不自由になるので、私達はみなさんにより満足して食べられるようになるお手伝いを行っています。

りょうき歯科の訪問歯科診療ページはこちら

Pocket

りょうき歯科クリニック

東大阪市のりょうき歯科クリニックです。当院は地域に密着した歯科医院でありながら、インプラント専門医や歯周病認定医、矯正医、口腔外科医による専門性の高い治療を備えた多機能型歯科クリニックです。また、高齢者や障がいをお持ちの方に歯科診療を受診していただくための訪問歯科診療を実施。小さなお子さんから介護が必要な方まで、患者さんのお口の健康を生涯支えるパートナーとなるべく、さまざまな情報をブログで発信しています!

おすすめ